どくぜり

どくぜり
どくぜり【毒芹】
セリ科の多年草。 水辺に自生。 若苗はセリに似るが大形で香りがない。 茎は高さ約80センチメートルで, 二回羽状複葉。 夏, 多数の白色の小花を複散形花序につける。 全草, 特に根茎に猛毒がある。 また, 根茎は竹の根に似, 延命竹・万年竹などの名で盆栽にする。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”